大阪で本人不在の誕生日会や推しの生誕祭ができる場所・スタジオ30選!予算や目的別に完全ガイド

24 min 1 views
大阪で本人不在の誕生日会や推しの生誕祭ができる場所

推しとの特別な一日を迎える準備はできていますか?
大好きなアイドルやキャラクターの誕生日は、ファンにとって年に一度の大イベント!

直接会えなくても、心を込めてお祝いする「本人不在の誕生日会」が今、大阪でも大人気なんです。

本記事では、大阪で本人不在の誕生日会ができるレンタルルーム・貸しスタジオ・カラオケルームなどを、エリア別・予算別・目的別に徹底紹介します。

初めての方でも安心の準備ガイドから、SNS映えする祭壇作りのコツまで完全網羅!

推しへの愛を形にするための最高の場所が、きっと見つかりますよ。

【大阪で本人不在の誕生日会】今年こそ大切な日を特別な場所で祝おう

本人不在の誕生日会

大阪には様々なタイプの本人不在の誕生日会向けスペースがあります。
推し活専用のスタジオから手頃なレンタルスペース、設備が充実したカラオケルームまで選択肢は豊富です。

まずは本人不在の誕生日会の基本と、大阪でお祝いをするときのポイントをご紹介します。

本人不在の誕生日会とは?初めての方にもわかりやすく解説

本人不在の誕生日会とは、その名の通り、お祝いする本人(推し)がいなくても、ファン同士で誕生日をお祝いするイベントです。

アイドル、アニメキャラクター、VTuber、俳優など、ジャンルを問わず推しの誕生日を特別な形で祝うことで、より一層ファンとしての充実感と推しへの愛を表現することができます。

本人不在でも、ケーキや装飾、グッズの祭壇を用意して写真撮影をしたり、推しの曲や映像を楽しんだりと、ファンならではの特別な時間を過ごせるのが魅力です。

SNSに投稿することで推しに思いが届くかもしれないという期待も込めて、写真映えする飾り付けや空間づくりにこだわる方も多いですね。

なぜ大阪は本人不在の誕生日会の聖地と呼ばれるのか

大阪は、本人不在の誕生日会を楽しむための施設が充実していることで知られています。

その理由はいくつかあります。
まず、推し活専用のスタジオやサービスが多く展開されていること。
スタジオクオリアやハコスタジオなど、祭壇作りに特化した専門施設が複数あり、フォトジェニックな空間を提供しています。

また、大阪は交通アクセスの良さも魅力です。
梅田、なんば、心斎橋など主要駅から徒歩圏内に多くの施設があり、グッズを持っての移動も比較的楽に行えます

さらに、関西のオタク文化の発展も背景にあります。
古くから同人誌即売会などの文化が根付いており、推し活に理解のある風土があるのです。

価格帯も都内に比べてリーズナブルなスポットが多いのも魅力のひとつ。
コスパ重視の方にもおすすめできる施設が充実しています。

本人不在の誕生日会で準備すべきものリスト

本人不在の誕生日会を成功させるには、事前の準備が大切です。

以下に必要なものをリストアップしました。

基本の持ち物リスト

  • 祭壇用グッズ:推しのグッズ(アクスタ、缶バッジ、うちわなど)
  • 装飾品:バルーン、ガーランド、花、LEDライトなど
  • メッセージカード:推しへの思いを書いたカードやメッセージ
  • ケーキ・スイーツ:バースデーケーキやお菓子類
  • カメラ・三脚:記念撮影用の機材
  • 推しカラーの小物:テーブルクロス、カップ、ナプキンなど

あると便利な追加アイテム

  • 祭壇用スタンド:グッズをきれいに並べるための台
  • プロジェクター接続ケーブル:映像視聴用
  • ペンライト:推しカラーで空間を彩る
  • ポスター・タペストリー:壁面装飾用
  • 専用の衣装:推しカラーやテーマに合わせた服装

会場によって確認すべきこと

  • 持ち込み可能なもの:食べ物や飲み物の持ち込み可否
  • 壁への装飾ルール:テープやピンの使用可否
  • 電源の位置:LEDライトなどの配置計画用
  • Wi-Fi環境:SNS投稿やライブ配信用

事前に会場のルールを確認し、必要なものをリストアップしておくことで、当日スムーズに準備を進められます。

【大阪で本人不在の誕生日会】会場選びの4つのポイント

大阪で本人不在の誕生日会を開く際、会場選びは成功のカギを握ります。
ここでは、失敗しない会場選びの4つのポイントをご紹介します。

まずは何を重視するかで選び方が変わってくるため、自分たちの目的に合った場所を選びましょう。

何を重視する?目的別の選び方

本人不在の誕生日会を開催する目的によって、最適な会場は異なります。

以下に主な目的と、それに合った会場の特徴をまとめました。

SNS映え重視の場合

写真撮影に適した白壁や自然光が入るスタジオがおすすめです。

背景がシンプルで祭壇が引き立つ空間を選びましょう

バルーン装飾が映える高い天井や、推しカラーに合わせた照明が調整できる施設も魅力的です。

映像視聴・音楽重視の場合

大画面プロジェクターやスピーカーが充実したカラオケルームや視聴設備のあるレンタルスペースが最適です。

推しのライブDVDやミュージックビデオを大迫力で楽しむことができます。

音響設備の質や画面サイズも事前にチェックしておくと良いでしょう。

グループでのパーティー重視の場合

キッチン付きのレンタルスペースがおすすめです。

料理が作れて皆でワイワイ楽しめる空間を選びましょう。

十分な広さがあり、食事スペースと祭壇スペースを分けられる会場だと便利です。

長時間・宿泊での開催の場合

ホテルや24時間利用可能なレンタルスペースが最適です。

ローズリップスなどのラブホテルも推し活向けのプランを提供しており、時間を気にせずじっくり楽しめます。

深夜まで利用可能なプランや、朝まで通し利用できるプランを確認しておきましょう。

目的おすすめの会場タイプ選ぶポイント
SNS映え重視白壁スタジオ・自然光スタジオ壁の色、照明の調整可能性、天井高さ
映像視聴・音楽重視カラオケ店・視聴設備あるレンタルスペーススクリーンサイズ、音響設備の質
グループパーティーキッチン付きレンタルスペース広さ、調理設備、座席数
長時間・宿泊ホテル・24時間利用可能な施設連続利用時間、宿泊設備、アメニティ

予算はどれくらい?相場と節約術

本人不在の誕生日会の予算は、会場費、装飾費、飲食費など複数の要素から構成されます。

大阪での会場費の相場と、予算を抑えるコツを紹介します。

大阪での会場費相場

  • 専門スタジオ:1時間あたり1,500円〜3,000円程度
  • レンタルスペース:1時間あたり500円〜2,000円程度
  • カラオケルーム:フリータイム2時間1,000円〜3,000円程度
  • ホテル:1泊5,000円〜15,000円程度

総費用の目安(3〜4人で利用する場合)

  • 最低予算:会場費3,000円 + 装飾費2,000円 + 飲食費3,000円 = 計8,000円程度
  • 平均予算:会場費6,000円 + 装飾費5,000円 + 飲食費6,000円 = 計17,000円程度
  • こだわり予算:会場費10,000円 + 装飾費10,000円 + 飲食費10,000円以上 = 計30,000円以上

予算を抑えるコツ

  1. 平日・昼間の利用:多くの施設で平日や昼間の時間帯は料金が安くなっています。
  2. 長時間パックの活用:時間単位より、3時間パックなどの方がお得な場合が多いです。
  3. 装飾の使い回し:100均アイテムを活用し、次回以降も使えるアイテムを選ぶと経済的です。
  4. グループでの費用分担:参加者で均等に費用を分担すれば一人当たりの負担が減ります。
  5. 事前予約割引の活用:早期予約で割引が適用される施設もあります。

インスタベースの統計によると、大阪府の本人不在の誕生日会向けスペースの平均料金は1時間あたり882円、平均利用人数は4人とのこと。

1人あたり1時間220円程度から利用可能です。

何人で行く?人数別のおすすめ会場

人数によって最適な会場は異なります。

大阪での人数別おすすめ会場を紹介します。

1〜2人での少人数利用向け

少人数でも楽しめるコンパクトなスペースがおすすめです。

3〜5人での利用向け

中規模グループに最適な空間を提供する会場です。

6人以上の大人数向け

大人数でも余裕を持って利用できる広々とした会場です。

人数おすすめ会場特徴
1〜2人L-STUDIO RoomB/Cコンパクトで格安、1人でも気軽に利用可能
3〜5人Comfy天満1使いやすい中規模スペース、設備充実
6人以上ハコスタジオ WIT広い空間で大人数でも窮屈感なし

大人数で利用する場合は、特に早めの予約がおすすめです。
人気施設は週末を中心に予約が埋まりやすい傾向にあります

いつ予約すべき?人気時期の予約戦略

本人不在の誕生日会の会場は、人気時期では早々に予約が埋まることがあります。

効果的な予約戦略をご紹介します。

予約のベストタイミング

  • 通常期:2週間〜1ヶ月前が目安
  • 繁忙期(3月、7〜8月、12月):1〜2ヶ月前には予約を
  • 土日祝:平日より早め(1ヶ月前目安)に予約を
  • 推しの誕生日が有名人/人気キャラ:特に競争率が高いため2ヶ月前には予約を

時間帯別の予約状況

  • 午前中(10時〜13時): 比較的予約が取りやすい
  • 午後(13時〜18時): 最も人気が高く予約が埋まりやすい
  • 夜間(18時以降): 平日なら予約が取りやすい傾向

予約確保のコツ

  1. 複数の日程を候補に:第一希望が取れない場合に備えて複数の候補日を考えておく
  2. 平日利用の検討:土日に比べて予約が取りやすく、料金も安い場合が多い
  3. キャンセル待ちの活用:人気施設ではキャンセル枠が出ることもあるのでチェックを
  4. 年間会員登録の検討:頻繁に利用する場合、会員特典で優先予約できる施設も
  5. 早朝・深夜枠の検討:24時間営業の施設なら、人気の少ない時間帯を狙う

予約前に必ず確認すべきポイントとして、「キャンセルポリシー」「追加料金の有無」「利用可能時間」があります。

特にキャンセル料は施設によって異なるため、事前に確認しておきましょう。

【大阪で本人不在の誕生日会】タイプ別おすすめ会場10選

大阪には、本人不在の誕生日会に適した様々なタイプの会場があります。

ここでは。目的別に厳選した10のスポットをご紹介します。

それぞれの特徴を知ることで、あなたの推し活スタイルに合った最適な会場選びができるでしょう。

【大阪で本人不在の誕生日会】タイプ別おすすめ会場
  • 【推し活特化型スタジオ3選】祭壇作りに最適な空間
  • 【リーズナブルなレンタルスペース3選】コスパ重視の方に

【推し活特化型スタジオ3選】祭壇作りに最適な空間

推し活専用に設計された特化型スタジオは、祭壇作りに必要な設備が揃っていることが特徴です。

プロ仕様の撮影環境で、SNS映えする写真が撮影できます。

スタジオクオリア 大阪平野店

特徴
  • 業界最大級16部屋の推し活撮影スタジオ
  • 様々なテーマの部屋(ヨーロピアン、ゴシック、チャペル等)が選べる
  • 祭壇用スタンドなどのレンタル備品が充実
  • 祭壇作り込みサポートあり
料金1時間1,000円〜
アクセス大阪府大阪市平野区平野馬場2-5-13 サンウッズビル 2階
公式サイトhttps://qualia.jp.net/

ハコスタジオ 弁天町店

特徴
  • 大型の白ホリゾントが特徴の清潔感ある空間
  • 本人不在の生誕祭に特化したサービス
  • 10人以上での撮影も可能な広さ
  • アンティーク調の家具も利用可能
料金平日1時間2,500円〜、休日1時間3,000円〜
アクセス大阪市港区弁天 ※大阪メトロ中央線弁天町駅、 JR弁天町駅付近に点在
公式サイトhttps://hacostudio.com/

COCOSTUDIO新大阪店

特徴
  • 本人不在の誕生日会・推し活・祭壇撮影に対応
  • コスプレ撮影との併用も可能
  • 駅近で便利なアクセス
  • 機材レンタルも充実
料金1時間2,000円〜
アクセス大阪市内(新大阪駅近く)
公式サイトhttps://cocostudiophoto.com/

これらの専門スタジオは、祭壇作りのノウハウがあり、スタッフからアドバイスをもらえる場合もあります。

初めての方でも安心して利用できるでしょう。

【リーズナブルなレンタルスペース3選】コスパ重視の方に

ここからは、予算を抑えつつも、本人不在の誕生日会を楽しみたい方におすすめのリーズナブルなレンタルスペースをご紹介します。

Comfy天満3

特徴
  • 24時間利用可能
  • プロジェクター完備でライブ映像も楽しめる
  • ゲーム機器も利用可能
  • 防犯カメラなしでプライバシー確保
料金1時間440円〜1,430円
アクセス大阪府大阪市北区天神橋、扇町駅徒歩1分
公式サイトカシカシで予約可能

Ex2_パーティスペース_天満

特徴
  • 超格安料金が魅力
  • 天満駅徒歩6分の好立地
  • シンプルな空間で自由にデコレーション可能
  • 少人数でも利用しやすい
料金1時間110円〜1,100円(大阪最安値クラス)
アクセス大阪府大阪市北区山崎町、天満駅徒歩6分
公式サイトカシカシで予約可能

3. こんな日常に幸せを

特徴
  • 心斎橋駅徒歩5分の便利な立地
  • おしゃれな内装でSNS映え
  • 非常にリーズナブルな料金設定
  • 推し活グッズの飾り付けがしやすい
料金1時間220円〜1,540円
アクセス大阪府大阪市中央区西心斎橋、心斎橋駅徒歩5分
公式サイトカシカシで予約可能

これらのスペースは、1時間あたり1,000円以下から利用できるものが多く、学生さんや予算を抑えたい方に最適です

基本的な設備は整っていますが、専門スタジオに比べると祭壇用の備品などは少ないので、必要なものは持参するとよいでしょう。

【設備充実のカラオケルーム2選】音楽と映像で楽しむ

推しの曲を歌ったり、映像を大画面で楽しみたいならば、設備が充実したカラオケルームがおすすめです。

カラオケパセラ なんば道頓堀店

特徴
  • 本人不在の誕生日会に特化したサービスを提供
  • 最大190インチプロジェクター完備の部屋あり
  • バースデーバルーン貸出サービス
  • オリジナルハニトー®などの誕生日ケーキも注文可能
  • 店舗スタッフが祝い方をサポート
料金フリータイム制(2時間程度で1,500円〜)
アクセス地下鉄御堂筋線「なんば駅」14番出口より徒歩4分
公式サイトhttps://www.pasela.co.jp/shop/namba-dotonbori/oiwai/

ジャンカラ 梅田店

特徴
  • 様々なコンセプトルームが選べる
  • 大型スクリーンでライブDVDを鑑賞可能
  • フード&ドリンクの種類が豊富
  • 装飾持ち込みも可能
  • 年中無休・24時間営業
料金平日フリータイム(昼間3時間)1,300円〜
アクセス大阪府大阪市北区梅田、各線梅田駅から徒歩圏内
公式サイトhttps://jankara.ne.jp/shop/199/

カラオケルームの利点は、音響設備が整っていることと、飲食メニューが充実していることです。

デメリットとしては、持ち込み食品に制限がある場合が多い点と、祭壇スペースが限られる場合がある点です。

事前に施設のルールを確認しておきましょう。

【宿泊できる施設2選】長時間じっくり楽しみたい方に

思う存分時間をかけて本人不在の誕生日会を楽しみたい方には、宿泊施設の利用がおすすめです。

ラブホテル ローズリップス

特徴
  • 本人不在の誕生日会に特化したプランあり
  • 高級感あふれる家具や天蓋カーテンで非日常感を演出
  • 大画面テレビでBlu-ray鑑賞可能
  • 個室で周囲を気にせず思いっきり楽しめる
  • 24時間利用可能
料金休憩利用3時間5,000円〜、宿泊9,000円〜
アクセス大阪市内各所に店舗あり
公式サイトhttps://oshikai.com/

アパホテル〈大阪梅田〉

特徴
  • 清潔感のある客室で推し活を楽しめる
  • プロジェクター接続可能なテレビ完備
  • 梅田駅近くで抜群のアクセス
  • 事前に装飾を準備して、チェックイン後すぐに開始可能
  • 早めのチェックインプランあり
料金1泊6,000円〜(シーズンにより変動)
アクセス大阪府大阪市北区堂山町、各線梅田駅から徒歩圏内
公式サイトhttps://jankara.ne.jp/shop/199/

宿泊施設を利用する際のポイントは、祭壇作りや装飾の時間も考慮に入れることです。
チェックイン時間とチェックアウト時間を確認し、十分な時間を確保しましょう。

また、ホテルによっては過度な装飾を禁止している場合もあるので、事前に確認することをおすすめします。

【大阪で本人不在の誕生日会】エリア別おすすめスポット

大阪の主要エリアごとに本人不在の誕生日会におすすめのスポットをご紹介します。
交通アクセスや周辺環境も考慮して選ぶと、より快適に過ごせますよ。

エリアによって特色が異なるので、推しのイメージや集まるメンバーの利便性に合わせて選びましょう。

【大阪で本人不在の誕生日会】エリア別おすすめスポット

梅田・北新地エリアの本人不在の誕生日会スポット5選

大阪の中心地である梅田エリアは、交通アクセスが抜群で集合しやすいのが魅力です。

仕事帰りに立ち寄れる利便性の高さも人気の理由です。

600_SpemoYELL大阪梅田

特徴
  • おしゃれでモダンな内装の少人数向けスペース
  • 梅田駅から徒歩圏内の好立地
  • 清潔感あるホワイトベースの空間で飾り付けしやすい
  • 持ち込み自由で飲食も可能
料金1時間1,000円前後
アクセス大阪市北区、梅田駅徒歩圏内
予約サイトhttps://www.spacemarket.com/spaces/ql-anbnpq5przna_/

ブルーム梅田

特徴
  • 東梅田駅徒歩6分の便利な立地
  • 洗練されたデザインの内装
  • 推し活グッズの展示に適した家具あり
  • Wi-Fi完備でSNSへの投稿もスムーズ
料金1時間964円〜1,980円
アクセス大阪府大阪市北区西天満、東梅田駅徒歩6分
予約サイトhttps://www.spacemarket.com/spaces/xcligoeiuusjpemj/

YOYO西天満

特徴
  • 東梅田駅から徒歩4分という好立地
  • 推し活・誕生日会に対応した設備
  • 歓迎会・ママ会など様々な用途にも対応
  • おしゃれな内装でSNS映え
料金1時間1,000円〜
アクセス大阪府大阪市北区西天満、東梅田駅徒歩4分
予約サイトhttps://www.spacemarket.com/spaces/9_oactmycnhiks5a/

marble梅田

特徴
  • 東梅田駅徒歩3分の利便性
  • 高級感のあるマーブル調のインテリア
  • 写真映えする装飾と照明
  • 少人数から中規模グループまで対応
料金1時間528円〜3,080円
アクセス大阪府大阪市北区曽根崎、東梅田駅徒歩3分
予約サイトhttps://www.spacemarket.com/spaces/marble-umeda/

candle梅田

特徴
  • 温かみのあるキャンドルをイメージした空間
  • 東梅田駅徒歩3分でアクセス良好
  • ロマンチックな雰囲気で誕生日会に最適
  • 料金の幅が広く、利用シーンに合わせて選べる
料金1時間528円〜2,310円
アクセス大阪府大阪市北区太融寺町、東梅田駅徒歩3分
予約サイトhttps://www.spacemarket.com/spaces/huspuym1_-gilfml/

梅田エリアは駅近のスポットが多く、重い荷物を持っての移動も比較的楽です。

また、周辺にはバルーンやパーティーグッズを購入できるお店も多いため、当日の忘れ物にも対応しやすい環境です。

なんば・心斎橋エリアの本人不在の誕生日会スポット5選

若者文化の中心地であるなんば・心斎橋エリアには、おしゃれなスポットが集まっています。

ショッピングと組み合わせて楽しむのもおすすめです。

Cielveil心斎橋

特徴
  • 心斎橋エリアで人気の高いパーティールーム
  • 当日予約も可能なケースあり
  • おしゃれでスタイリッシュな内装
  • 写真映えするインテリア
料金1時間1,500円前後
アクセス大阪市中央区心斎橋、心斎橋駅周辺
予約サイトhttps://www.instabase.jp/space/4418335483

カラオケパセラ なんば道頓堀店

特徴
  • 本人不在の誕生日会専用サービスを提供
  • 推し活に理解のあるスタッフがサポート
  • バースデーバルーン無料貸出
  • 最大190インチプロジェクターでライブ映像も大迫力
料金フリータイム2時間1,500円〜
アクセス地下鉄御堂筋線「なんば駅」14番出口より徒歩4分
公式サイトhttps://www.pasela.co.jp/shop/namba-dotonbori/

Chill『チル』日本橋

特徴
  • リラックスできる空間設計
  • なんば駅から徒歩11分
  • 日本橋エリアの電気街にあり、オタク文化に理解がある
  • 柔軟な料金設定
料金1時間892円〜2,145円
アクセス大阪府大阪市浪速区日本橋、難波駅徒歩11分
予約サイトhttps://www.instabase.jp/space/5103568006

SS心斎橋(グロース西心斎橋)レンタルスペース

特徴
  • なんば/心斎橋・アメ村・道頓堀エリアの中心に位置
  • アクセス抜群で集合しやすい
  • 本人不在の誕生日会に対応した設備
  • 人気スポットのため早めの予約がおすすめ
料金1時間1,200円前後
アクセス大阪市中央区西心斎橋、心斎橋駅徒歩圏内
予約サイトhttps://www.instabase.jp/space/3801925887

Seri北堀江

特徴
  • 韓国風インテリアでK-POPアイドルファン向け
  • 大迫力100インチスクリーン完備
  • 女子会/おうちデートにも対応
  • オシャレな空間でSNS映え間違いなし
料金1時間880円〜1,650円
アクセス大阪府大阪市西区北堀江、四ツ橋駅徒歩3分
予約サイトhttps://www.instabase.jp/space/9929544230

なんば・心斎橋エリアは、道頓堀や戎橋など観光スポットも近いため、本人不在の誕生日会の前後に大阪観光を楽しむこともできます

韓国系アイドルやアメ村系統の推し活に特におすすめのエリアです。

天王寺・阿倍野エリアの本人不在の誕生日会スポット2選

関西有数の高層ビル「あべのハルカス」を擁する天王寺・阿倍野エリアは、少しスタイリッシュな雰囲気での本人不在の誕生日会にぴったりです。

Grape&Honey 安堂駅前店

特徴
  • 安堂駅から徒歩3分の好立地
  • リーズナブルな料金設定
  • フルーティーな明るい内装
  • 少人数でも利用しやすい空間
料金1時間676円〜916円
アクセス大阪府柏原市太平寺、安堂駅徒歩3分
予約サイトhttps://kashispace.com/room/detail?id=2747

シルビア駅前【JR茨木駅2分】

特徴
  • カメラなしでプライバシー確保
  • 高速WIFI完備
  • テレワーク/パーティに対応
  • 駅前の便利なロケーション
料金1時間990円〜2,860円
アクセス大阪府茨木市駅前、茨木駅徒歩2分
予約サイトhttps://www.spacemarket.com/spaces/tc1suxu7x37zmcup/

天王寺・阿倍野エリアは少し落ち着いた雰囲気の施設が多く、ゆっくりと本人不在の誕生日会を楽しみたい方におすすめです。

あべのハルカス近くにはパーティーグッズショップもあるので、装飾品の調達にも便利です。

新大阪・十三エリアの本人不在の誕生日会スポット3選

新幹線も停まる新大阪エリアは、遠方からの参加者がいる場合に特におすすめです。

十三エリアと合わせて交通の便が良く、集まりやすいスポットが揃っています。

JOY新大阪2号店

特徴
  • 新大阪駅徒歩2分の好立地
  • リーズナブルな料金設定
  • 清潔感のある内装
  • 遠方からの参加者にも便利
料金1時間448円〜1,210円
アクセス大阪府大阪市淀川区西中島、新大阪駅徒歩2分
予約サイトhttps://www.spacemarket.com/spaces/pziwcc0e5k6spmbs/

クオリア新大阪東淀川店

特徴
  • 推し活専門スタジオの新大阪店舗
  • 祭壇作りに特化した設備
  • スタッフのサポートあり
  • キャラクター・アイドル問わず対応
料金1時間1,000円前後
アクセス大阪府大阪市東淀川区西淡路3-4-11
公式サイトhttps://qualia.jp.net/studio/shinosaka/

pop新大阪2号店

特徴
  • 新大阪から徒歩2分の便利さ
  • 「大切な人との時間を彩る心地よい空間」がコンセプト
  • デート、映画鑑賞、ゲーム、タコパ、記念日など多目的に利用可能
  • 幅広い料金設定で利用しやすい
料金1時間581円〜3,850円
アクセス大阪府大阪市淀川区西中島、新大阪駅徒歩2分
公式サイトhttps://kashispace.com/room/detail?id=4080

新大阪エリアは、他府県からの参加者がいる場合に特に便利です。
新幹線で来る友人と合流して、すぐに本人不在の誕生日会を始められる立地の良さが魅力です。

また、十三エリアは少し個性的な施設も多く、ユニークな本人不在の誕生日会を企画したい方にもおすすめです。

【本人不在の誕生日会 大阪】予算別おすすめスポット

予算に合わせて本人不在の誕生日会の会場を選ぶことは、計画の重要なポイントです。ここでは予算別におすすめの会場をご紹介します。

コスパ重視の格安プランから、特別な日だからこそ利用したい贅沢プランまで、目的に合った施設が見つかるはずです。

1時間1,000円以下!コスパ最強の本人不在の誕生日会スポット5選

限られた予算で最大限楽しむための、コスパに優れた会場をご紹介します。

学生さんや初めて本人不在の誕生日会を開催する方におすすめです。

Ex2_パーティスペース_天満

特徴
  • 驚きの低価格設定
  • 天満駅徒歩6分のアクセス
  • シンプルな空間で自由にデコレーション可能
  • 基本設備は整っており必要十分
料金1時間110円〜1,100円
アクセス大阪府大阪市北区山崎町、天満駅徒歩6分
予約サイトhttps://www.spacemarket.com/spaces/iz2vj01vpwudhet9/

こんな日常に幸せを

特徴
  • 心斎橋駅5分の好立地ながら格安
  • おしゃれな内装で写真映え
  • 少人数利用にぴったり
  • 時間帯によって料金変動あり
料金1時間220円〜1,540円
アクセス大阪府大阪市中央区西心斎橋、心斎橋駅徒歩5分
予約サイトhttps://www.spacemarket.com/spaces/happy-everydaylife/

Comfy天満3

特徴
  • 24時間営業で時間を選ばず利用可能
  • プロジェクターでライブ映像視聴可能
  • ゲームもできる多目的スペース
  • 防犯カメラなしでプライベート空間確保
料金1時間440円〜1,430円
アクセス大阪府大阪市北区天神橋、扇町駅徒歩1分
予約サイトhttps://www.spacemarket.com/spaces/comfy_tenma3/

JOY新大阪2号店

特徴
  • 新大阪駅徒歩2分の抜群のアクセス
  • リーズナブルな料金設定
  • シンプルで使いやすい空間
  • 遠方からの参加者にも便利
料金1時間448円〜1,210円
アクセス大阪府大阪市淀川区西中島、新大阪駅徒歩2分
予約サイトhttps://www.spacemarket.com/spaces/pziwcc0e5k6spmbs/

Moff room《天神橋筋六丁目店》

特徴
  • カジュアルで使いやすい空間
  • 天神橋筋六丁目駅徒歩3分の好立地
  • リーズナブルながら必要設備は充実
  • 少人数でも気軽に利用可能
料金1時間477円〜1,500円
アクセス大阪府大阪市北区天神橋、天神橋筋六丁目駅徒歩3分
公式Instagramhttps://www.instagram.com/moff_room/

これらのスペースは、基本的な設備は揃っていますが、特別なアメニティや装飾備品は少ない場合があります。

必要なものは持参するか、事前に備品リストを確認しておくとよいでしょう。

中予算で質重視!1時間1,000〜2,000円の本人不在の誕生日会スポット5選

少し予算に余裕を持たせることで、より質の高い空間や設備を利用できます。

中予算帯でコスパと質のバランスが取れた施設をご紹介します。

ブルーム梅田

特徴
  • 東梅田駅徒歩6分の便利な立地
  • 洗練されたデザインの内装
  • 推し活グッズの展示に適した家具あり
  • Wi-Fi完備でSNS投稿もスムーズ
料金1時間964円〜1,980円
アクセス大阪府大阪市北区西天満、東梅田駅徒歩6分
予約サイトhttps://www.spacemarket.com/spaces/xcligoeiuusjpemj/

ルナーレ天満

特徴
  • 天満駅徒歩3分のアクセスの良さ
  • 月をイメージした幻想的な空間
  • 誕生日会にぴったりの雰囲気
  • 適度な広さで少人数から利用可能
料金1時間682円〜1,485円
アクセス大阪府大阪市北区天神橋、天満駅徒歩3分
予約サイトhttps://www.spacemarket.com/spaces/lunare_tenma/

Comfy天満1

特徴
  • 120インチ巨大スクリーン完備
  • 24時間利用可能
  • 防犯カメラなしでプライバシー確保
  • 天満駅徒歩3分の好立地
料金1時間586円〜1,650円
アクセス大阪府大阪市北区天神橋、天満駅徒歩3分
予約サイトhttps://www.spacemarket.com/spaces/comfy_tenma/

グッドワン大阪天満宮 右近

特徴
  • 和風テイストのくつろぎ空間
  • 84インチスクリーン&ドルビー音質
  • 映画やゲームも楽しめる多機能空間
  • 畳のくつろぎスペースあり
料金1時間649円〜1,628円
アクセス大阪府大阪市北区天神橋、南森町駅徒歩6分
予約サイトhttps://www.spacemarket.com/spaces/osakatenmangu_ukon/

Seri北堀江

特徴
  • 韓国風インテリアでK-POPファン向け
  • 100インチ大画面で鑑賞会可能
  • オトナの隠れ家風のおしゃれな空間
  • 四ツ橋駅徒歩3分の好立地
料金1時間880円〜1,650円
アクセス大阪府大阪市西区北堀江、四ツ橋駅徒歩3分
予約サイトhttps://www.spacemarket.com/spaces/u0xindzsuhst05nl/

中予算帯の施設は、基本設備に加えて、大型スクリーンや音響設備なども充実している場合が多く、推しのライブDVD鑑賞なども快適に楽しめます。

また、インテリアや雰囲気にもこだわりがあり、SNS映えする写真が撮れる施設が多いのも特徴です。

特別な日にとっておき!贅沢な本人不在の誕生日会スポット3選

特別な記念日には、少し贅沢な空間で思い出に残る本人不在の誕生日会を開催してみませんか?

高級感と充実した設備を備えた施設をご紹介します。

スタジオクオリア チャペルスタジオ

特徴
  • ステンドグラス、ヴァージンロード完備の本格チャペル
  • 白で統一された内装が写真映え抜群
  • 本人不在のウェディングプランも提供
  • 推し婚(推しとの仮想結婚式)にも対応
料金1時間3,000円前後
アクセス大阪府大阪市平野区平野馬場
公式サイトhttps://qualia.jp.net/studio/hirano/hirano-chapel/

ラブホテル ローズリップス

特徴
  • 高級感あふれる家具や天蓋カーテン
  • 本人不在の誕生日会専用プラン
  • 大画面テレビとBlu-ray再生設備
  • プライベート空間で思う存分楽しめる
料金休憩3時間5,000円〜、宿泊9,000円〜
アクセス大阪市内各所に店舗あり
公式サイトhttps://oshikai.com/

グッドワン心斎橋 PARTYON

特徴
  • 心斎橋駅徒歩5分の好立地
  • オープン以来好評の人気スポット
  • 24時間利用可能で時間を気にせず楽しめる
  • ラグジュアリーな空間設計
料金1時間990円〜2,200円
アクセス大阪府大阪市中央区東心斎橋、心斎橋駅徒歩5分
予約サイトhttps://www.spacemarket.com/spaces/partyon/

これらの高級感のある施設では、細部までこだわった空間デザインや、専門スタッフのサポートなど、通常のレンタルスペースにはない特別なサービスが受けられる場合があります

特に推しの大切な記念日や、思い出に残る写真を撮りたい場合におすすめです。

【大阪で本人不在の誕生日会】祭壇づくりと装飾のコツ

本人不在の誕生日会で最も重要なポイントのひとつが「祭壇」です。

ここからは、推しグッズを美しく展示する祭壇づくりのコツを解説します。

SNS映えする装飾方法や大阪で祭壇用品が手に入るスポットもご紹介しますので、初めての方も安心して準備できるでしょう。

基本の祭壇レイアウト3パターン

祭壇づくりには、いくつかの定番レイアウトがあります。

目的や持っているグッズによって、最適なパターンを選びましょう。

ピラミッド型レイアウト

  • 特徴
    • 中央に推しの大きなグッズ(ブロマイドなど)を配置
    • 上部から下部に向かって三角形を描くように小物を配置
    • 安定感があり初心者でも作りやすい
  • 作り方
    1. 台の中央奥に推しの大きな写真や等身大パネルを配置
    2. その前に段差をつけながらグッズを並べる
    3. 手前に向かって小さなグッズを置いていく
    4. 全体のバランスを見ながら調整

アーチ型レイアウト

  • 特徴
    • 推しの写真などを中心に半円状に配置
    • バルーンと組み合わせるとさらに華やか
    • SNS映えする見栄えの良いデザイン
  • 作り方
    1. 台の中央に推しの主要グッズを配置
    2. 周囲にアーチ状にグッズを並べていく
    3. 上部にバルーンやガーランドをアーチ状に飾る
    4. 空間を埋めすぎず、適度な余白を残す

フラット展開型レイアウト

  • 特徴
    • グッズが少なめでも見栄え良く展示できる
    • テーブルクロスとの色合わせが重要
    • シンプルながらおしゃれな印象に
  • 作り方
    1. 推しカラーのテーブルクロスを敷く
    2. メインのグッズを中央に配置
    3. 周囲に小物をバランスよく並べる
    4. 装飾小物(造花、キャンドルなど)で雰囲気を演出

どのレイアウトでも重要なのは「バランス」と「テーマ性」です。
無理に詰め込みすぎず、推しのイメージに合った色や配置を心がけましょう

グッズが少ない場合は、装飾小物で補うことがポイントです。

SNS映えする祭壇装飾テクニック

祭壇をより魅力的に、SNS映えするものにするためのテクニックをご紹介します。

照明の工夫

  • LEDライト:推しカラーのLEDテープライトで祭壇の周囲を彩る
  • スポットライト:100均のバッテリー式スポットライトでメイングッズを強調
  • キャンドルライト:火を使わないLEDキャンドルで雰囲気を演出
  • 調光:会場の照明を少し落とし、祭壇の照明を際立たせる

バックドロップの活用

  • 布製バックドロップ:推しカラーの布やシーツを背景に使用
  • タペストリー:推しのタペストリーを背景に設置
  • ペーパーフラワー:紙で作った大きな花で背景を華やかに
  • バルーンウォール:推しカラーのバルーンで背景を作る

装飾小物のコーディネート

  • テーマカラー:推しカラーを基調に統一感を出す
  • アクセントカラー:メインカラーの補色を少量取り入れメリハリをつける
  • 季節感:誕生月に合わせた季節小物を取り入れる
  • テクスチャミックス:布、金属、紙など異なる素材を組み合わせる

撮影のコツ

  • アングル:少し俯瞰気味に撮ると全体が収まりやすい
  • ライティング:影が出ないよう複数方向から光を当てる
  • 時間帯:自然光を使う場合は窓際で午前中に撮影するのがおすすめ
  • フレーミング:祭壇全体と、部分的なアップの両方を撮っておく

実際の撮影では「Portrait Mode」や「フードモード」など、スマホカメラの特殊モードを活用するとプロっぽい写真が撮れます。

また、三脚を使うと手ブレを防ぎ、より鮮明な写真が撮影できますよ。

大阪で祭壇用品が買える店舗5選

ここからは、大阪で本人不在の誕生日会の祭壇作りに役立つアイテムが買える店舗をご紹介します。

ドン・キホーテ 心斎橋店

特徴
  • パーティーグッズ、バルーン、装飾品が豊富
  • 24時間営業で急な買い忘れにも対応
  • 価格帯が幅広く予算に合わせて選べる
  • 推しカラーの小物も見つかりやすい
住所大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-2-22
アクセス心斎橋駅から徒歩3分

DAISO 大阪梅田店

特徴
  • 100円均一で予算を抑えた装飾品が揃う
  • 季節に合わせた装飾品が豊富
  • カラーバリエーション豊かな小物類
  • 基本的な文房具や工作用品も購入可能
住所大阪府大阪市北区茶屋町1-27
アクセス梅田駅から徒歩5分

ロフト ルクア大阪店

特徴
  • おしゃれなインテリア小物や文房具が豊富
  • 季節限定の装飾品やパーティーグッズが充実
  • 少し高級感のある小物も見つかる
  • デザイン性の高い雑貨が多数
住所大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア9階
アクセス大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」4番出口より徒歩4分

東急ハンズ 心斎橋店

特徴
  • 工作用品や DIY グッズが充実
  • オリジナル装飾を作るための素材が豊富
  • スタッフのアドバイスも受けられる
  • 飾り付けに便利な道具も揃う
住所大阪府大阪市中央区南船場3-4-12
アクセス心斎橋駅から徒歩5分

ORYZAE Celebrations

特徴
  • バルーン装飾・出張バルーン配達専門店
  • プロ仕様のバルーン装飾が購入可能
  • 特別な誕生日装飾のアドバイスも受けられる
  • 事前注文で会場に直接配達も可能
アクセスオンラインオーダー可能
公式サイトhttps://oryzae-celebrations.com/

これらの店舗は、本人不在の誕生日会の前日に立ち寄るまたは前もってオンライン注文をしておくと便利です。
特に初めて祭壇作りをする方は、実際に商品を見て触れることで、イメージが湧きやすくなるでしょう。

急な買い忘れにも対応できるよう、会場近くの店舗をあらかじめチェックしておくことをおすすめします

オンラインショップではわかりにくいサイズ感や色味も実店舗なら確認できるというメリットがあります。

【大阪で本人不在の誕生日会】当日の流れとタイムスケジュール例

本人不在の誕生日会を成功させるためには、事前準備と当日のスケジュール管理が重要です。

ここでは、会場到着から撤収までの流れと、タイムスケジュールの例をご紹介します。

初めての方も、この流れに沿って進めれば、スムーズに本人不在の誕生日会を楽しめるでしょう。

【事前準備】何を持っていく?チェックリスト

当日の準備をスムーズに進めるために、持ち物を事前にチェックしておきましょう。

必須アイテム

  • □ 推しグッズ(写真、アクスタ、缶バッジなど)
  • □ 祭壇用の台やスタンド
  • □ テーブルクロス(推しカラー)
  • □ 装飾アイテム(バルーン、ガーランド、花など)
  • □ 誕生日ケーキまたはスイーツ
  • □ カメラ・スマートフォン(撮影用)
  • □ モバイルバッテリー
  • □ 粘着テープ・マスキングテープ(壁に跡が残らないもの)
  • □ はさみ・カッター
  • □ ウェットティッシュ(手が汚れた時用)

あると便利なアイテム

  • □ 三脚(撮影用)
  • □ LEDライト・イルミネーション
  • □ ポータブルスピーカー(音楽再生用)
  • □ 推しのDVDやBlu-ray
  • □ 接続ケーブル(HDMI等)
  • □ メッセージカード・色紙
  • □ 推しカラーの紙皿・紙コップ
  • □ 飲み物・軽食
  • □ メイク直し用品(記念写真撮影用)
  • □ エコバッグ(荷物をまとめるため)

忘れがちなアイテム

  • □ 延長コード
  • □ 養生テープ(ケーブル固定用)
  • □ 予備の電池
  • □ 使い捨て手袋(ケーキ取り分け用)
  • □ ゴミ袋
  • □ ネームタグ(グループで利用する場合)
  • □ 予約確認メール・支払い情報
  • □ 近隣店舗の情報(買い忘れ対策)

事前に持ち物リストを作成し、前日にチェックすることで、当日の慌てや忘れ物を防げます。

特に、祭壇作りに必要な装飾品は忘れると代用が難しいため、入念に確認しましょう

会場到着後の流れ〜装飾から片付けまで

本人不在の誕生日会当日の流れを、時系列に沿って解説します。

①到着・準備(60〜90分)

  • 会場確認:まずは会場の設備を確認(コンセント位置、Wi-Fi環境、音響設備など)
  • 荷物整理:持ち込んだ荷物を分類し、作業しやすく配置
  • テーブルセッティング:テーブルクロスを敷き、基本レイアウトを決める
  • 祭壇作り:グッズを並べて祭壇を構築
  • 全体装飾:バルーンや壁面装飾を施す
  • 機材セットアップ:プロジェクターやスピーカーなどの接続確認

②メインイベント(60〜120分)

  • 写真撮影:完成した祭壇との記念撮影
  • ケーキタイム:バースデーケーキでお祝い
  • 推し動画視聴:ライブDVDやお気に入り映像の鑑賞
  • トークタイム:推しの魅力や思い出を語り合う
  • カラオケ:推しの曲を歌う(設備がある場合)
  • プレゼント交換:参加者同士でグッズ交換など(オプション)

③片付け・撤収(30〜40分)

  • 記録撮影:忘れずに最終的な写真を撮影
  • 装飾撤去:壁や天井の装飾から順に撤去
  • 祭壇片付け:グッズを丁寧に元の収納へ
  • ゴミ分別:会場のルールに従ってゴミを処理
  • 最終チェック:忘れ物がないか確認
  • 精算:追加料金などの精算を済ませる

タイムスケジュール例(3時間利用の場合)

時間内容
0:00〜0:10会場到着・設備確認
0:10〜0:40祭壇作り・全体装飾
0:40〜1:00機材セットアップ・最終調整
1:00〜1:30完成した祭壇での撮影タイム
1:30〜1:50ケーキタイム・お祝い
1:50〜2:30推し動画視聴・トークタイム
2:30〜3:00片付け・撤収

祭壇作りには意外と時間がかかるため、ゆとりを持ったスケジュールを組むことをおすすめします

また、思い出として残るよう、作業中の様子も適宜撮影しておくと良いでしょう。

SNS投稿のコツとおすすめハッシュタグ

本人不在の誕生日会の思い出をSNSに投稿する際のコツとおすすめハッシュタグをご紹介します。

写真投稿のポイント

  • 多角度から撮影:祭壇全体、アップ、斜めなど様々な角度の写真を用意
  • 明るさ調整:少し明るめに編集すると色鮮やかに見える
  • グリッド投稿:Instagram等では複数枚をグリッド状に配置すると見栄えが良い
  • ストーリーズ活用:準備過程や当日の様子をストーリーズで共有
  • 動画の活用:短い動画で会場の雰囲気も伝える

投稿文のコツ

  • 推しへの思い:短くても心のこもったメッセージを添える
  • 感謝の言葉:一緒に参加した仲間への感謝も忘れずに
  • 推し活の記録:いつ、どこで、誰と楽しんだかを記録として残す
  • 次回の抱負:次の誕生日や記念日への期待も書いておくと◎

おすすめハッシュタグ

  • 基本タグ:#本人不在の誕生日会 #推し誕 #生誕祭
  • 地域タグ:#大阪推し活 #なんば推し会 #梅田オタ活
  • 推し関連:#〇〇生誕祭2025 #〇〇誕生祭(〇〇は推しの名前)
  • ジャンルタグ:#アイドルオタク #アニオタ #量産型オタク #推し活
  • 施設タグ:利用した施設の公式タグ
  • 装飾タグ:#推し活祭壇 #誕生日装飾 #推しカラー
  • 感情タグ:#推しに届け #推しのいる生活 #オタク幸せ

投稿する際は、写真に写っている人全員の許可を得ることを忘れずに。
また、施設によっては写真投稿のガイドラインがある場合もあるので、事前に確認しておくとトラブル防止になります。

投稿した内容は推しや他のファンの目に触れる可能性もあるため、マナーや言葉遣いには十分気をつけましょう

素敵な思い出として、ポジティブな内容の投稿を心がけると良いでしょう。

【大阪で本人不在の誕生日会】よくある質問と回答

ここでは、本人不在の誕生日会に関してよく寄せられる質問と、その回答をまとめました。

初めての方も、これらの情報を参考にすればスムーズに準備を進められるでしょう。

予約はどのくらい前からすべき?

Q.大阪で本人不在の誕生日会の会場予約は、どのくらい前から行うのが良いですか

A.基本的には1ヶ月前を目安に予約することをおすすめします。

特に、土日祝日や推しの誕生日が人気のアイドル・キャラクターの場合は、2ヶ月前からの予約が安全です。

また、3月、7〜8月、12月の繁忙期は特に早めの予約が必要です。
インスタベースの統計によると、大阪の平均利用人数は4人程度となっており、少人数での利用が多いものの、人気の会場は早く埋まる傾向にあります。

平日や午前中の時間帯は比較的予約が取りやすいので、スケジュールに余裕があれば検討してみてください。

キャンセルポリシーも施設によって異なるため、予約時に確認しておくことをおすすめします。

当日予約できる施設もありますが、選択肢が限られてくるため、計画的な予約が安心です。

持ち込みはどこまで可能?

Q.本人不在の誕生日会に食べ物や飲み物、装飾品などの持ち込みはどこまで可能ですか

A.持ち込み可能なものは施設ごとに異なります。

一般的な傾向として以下のようになっています。

レンタルスペース・スタジオ

  • 飲食物:ほとんどの場所で持ち込み可能
  • 装飾品:基本的に持ち込み可能(壁への貼り付け方法に制限あり)
  • 電化製品:持ち込み可能な場合が多い(延長コードの持参推奨)
  • アルコール:施設によって異なる(要確認)

カラオケ店

  • 飲食物:基本的に持ち込み不可(パセラなどは持ち込み料がかかる場合あり)
  • ケーキ:持ち込み料がかかる場合が多い(例:パセラでは1名様~6名様 1,000円など)
  • 装飾品:多くの場合持ち込み可能(壁への固定方法に注意)
  • DVD・Blu-ray:店舗によって対応が異なる(要確認)

ホテル

  • 飲食物:基本的に持ち込み可能
  • 装飾品:壁や家具を傷つけない範囲で可能
  • 電化製品:基本的に持ち込み可能
  • 人数制限:宿泊人数以上の集まりには制限ある場合も

どの施設でも共通して、原状回復が基本ルールです。
持ち込んだものはすべて持ち帰り、壁や床に跡が残らないよう配慮しましょう。

不安な場合は事前に施設に確認するのが確実です。

初めてでも安心して楽しめる?

Q.本人不在の誕生日会を初めて開催します。初心者でも安心して楽しめますか

A.はい、初めての方でも十分に楽しめます!

初心者の方へのアドバイスをいくつかご紹介します。

  1. 少人数から始める: 最初は2〜3人の仲の良い友人と小規模に開催するのがおすすめです。
  2. シンプルな装飾から: 凝った祭壇は難しいと感じたら、シンプルな飾り付けから始めましょう。100均アイテムだけでも十分素敵な空間が作れます。
  3. サポート充実の施設を選ぶ: スタジオクオリアやパセラなど、推し活に理解のあるスタッフがいる施設を選ぶと安心です。
  4. SNSで情報収集: ハッシュタグ検索で実際の例を見てイメージを膨らませると参考になります。
  5. 予算に余裕を持つ: 思わぬ出費に備えて、少し多めに予算を組んでおくと安心です。

カシカシインスタベースなどの予約サイトには、初めての方向けに「本人不在の誕生日会パック」などのお得なプランを提供している施設もあります。

また、友人と分担して準備することで、負担を減らすこともできます。
例えば、一人がケーキを担当、一人が装飾を担当など、役割分担するのも良いでしょう。

何より大切なのは「楽しむ気持ち」です。
完璧を求めず、推しへの愛を表現する場として楽しむことを第一に考えてください。

祭壇作りに必要な時間は?

Q.本人不在の誕生日会で祭壇を作るのに、どれくらいの時間が必要ですか?

A.祭壇作りに必要な時間は、規模や複雑さによって異なりますが、一般的な目安は以下の通りです。

基本的な祭壇(シンプルなもの)

  • 準備時間: 30分〜45分程度
  • 必要なもの: 推しグッズ、テーブルクロス、簡単な装飾品
  • 人数: 1〜2人で作業可能

本格的な祭壇(凝ったデザインのもの)

  • 準備時間: 60分〜90分程度
  • 必要なもの: 多数のグッズ、専用スタンド、照明、バックドロップなど
  • 人数: 2〜3人での作業が効率的

実例によると、「カラオケでHappy Birthdayバルーン、数字バルーン、ケーキ、クッキー、アフタヌーンティースタンド、祭壇をやって4時間以上かかりました」という声もあります。

効率よく作業するためのポイント
  • 事前に配置図を考えておく
  • グッズをカテゴリーごとに分けて持参する
  • 複数人で役割分担をする
  • 装飾品は事前に組み立てられるものは組み立ておく

本人不在の誕生日会では、ゆとりを持ったスケジュールを立てることをおすすめします。
特に初めての場合は予想以上に時間がかかることが多いので、会場の利用時間は十分に確保しましょう。

また、片付けの時間も考慮してください。
通常、祭壇の片付けと原状回復には30分前後かかります。

せっかく作った祭壇を急いで片付けることにならないよう、時間配分に注意しましょう。
他にも疑問点があれば、各施設のスタッフに相談してみることをおすすめします。

まとめ

大阪での本人不在の誕生日会は、適切な準備と会場選びで格別の思い出になります。

推しへの愛を形にする特別な時間を、ぜひ楽しんでください!

本記事でお伝えしたポイントを押さえて、大阪で素敵な本人不在の誕生日会を開催しましょう。

推しもきっとあなたの想いに気づいてくれるはずです。

関連記事