【神戸で推し活】元町・三宮でおすすめのおしゃれでかわいいカフェ

5 min 10 views
神戸 推し活

推し活を楽しむ女子の皆さん、神戸には素敵な推し活スポットがたくさんあることをご存知ですか?

おしゃれなカフェでカフェプリを楽しんだり、推し色ドリンクで写真映えを狙ったり、アクスタやぬいぐるみと一緒に特別な時間を過ごしたり。
神戸には推し活女子の心をくすぐる魅力的なカフェが数多く存在します

今回は、三宮・元町エリアを中心とした神戸の推し活カフェを厳選してご紹介します。

推しへの愛を思い切り表現できる素敵な空間で、忘れられない推し活体験をしてみませんか?

神戸でプリントラテが楽しめる人気店

カフェプリ(プリントラテ)は推し活女子にとって欠かせないサービスです。

神戸には高品質なカフェプリを楽しめるカフェが複数あり、それぞれに特色があります。

#.icafe(アイカフェ)神戸店

JR三ノ宮駅から徒歩約10分の場所にある人気の推し活カフェです。

白を基調とした店内は「かまくら」のように席が区切られており、プライベート感のある空間で推し活を楽しめます。

項目詳細
住所神戸市中央区中山手通2-1-13
営業時間月〜木:11:00~22:00
金土日祝:11:00~23:00
カフェプリ料金ドリンク1杯800円(税込)
特徴かまくら風個室、プロジェクションマッピング
人気メニュー
  • カフェプリ付きドリンク(推しの写真をラテアートに印刷)
  • 6色カラフルクリームソーダ(推しのメンバーカラーを選択可能)

cafe M cube(カフェエムキューブ)

元町駅周辺にある韓国アイドル推し活専門カフェです。

店内では終日Mnetが流れており、K-pop好きには特におすすめのスポットとなっています。

項目詳細
住所兵庫県神戸市中央区元町通2-2-5
サンライズビル2階3階
電話番号078-954-6339
営業時間11:00~21:00
※イベント時は11:00~22:00(L.O.21:00)
定休日月曜日(祝日は営業)・木曜日
アクセスJR元町駅・阪神元町駅から徒歩約2分
神戸高速線花隈駅東口からもアクセス可能
支払い方法現金・PayPay
人気メニュー
  • 栄養満点の手作りスープ
  • 推しカラーに合わせたドリンク各種

神戸のインスタ映えする可愛いカフェ

神戸には見た目の可愛さで話題の推し活カフェがたくさんあります。

どこを撮っても絵になる素敵な空間で、推し活写真のクオリティを格段に上げることができます。

PONPONCOCKTAIL KOBE(ポンポンカクテル神戸)

生田神社の西側すぐにあるガーリーなカフェ・カクテルバーです。

「くまと推し活」をコンセプトにした店内は、ピンク・白・ミントグリーンを基調としており、推し活女子の心をくすぐります。

項目詳細
住所中央区下山手通2-11-22
営業時間水木:14:00~18:00
金土日祝:14:00~23:00
定休日月曜・火曜・不定休
特徴くまモチーフ、9色カラーバリエーション
人気メニュー
  • カラフルくまさんドリンク(9色から選択可能)
  • くまさんクリームブリュレ
  • 要予約のバースデープレート
  • 誕生日のお祝いプレートサービス

Vivie by ipssae(ビビ バイ イプセ)

JR三ノ宮駅から南に約5分の場所にある韓国風カフェです。

リボンが特徴的な無機質でおしゃれな店内は、本場韓国のカフェのような雰囲気を味わえます。

項目詳細
住所神戸市中央区小野柄通6-1-5
営業時間11:00~19:00(L.O. 18:30)
定休日不定休(公式Instagramで要確認)
アクセス神戸三宮駅(阪神)から徒歩約3分
JR三ノ宮駅から徒歩約5分
ラウンドワン三宮駅前店の東側
特徴韓国風カフェ、リボン装飾、クロフィン専門
人気メニュー
  • Ribbon cruffin(リボンクロフィン):700円
  • Caramel cruffin(キャラメルクロフィン):700円

soleda(ソレダ)

元町駅西口から徒歩3分の白く洗練されたカフェです。

韓国女子に人気の清潔感あふれる店内で、推し活写真の撮影には最適な環境が整っています。

項目詳細
住所中央区元町通3-12-13 モトイビルB1~1F
営業時間平日:13:00~18:00
休日:11:00~18:00
定休日不定休
特徴推し色クリームソーダ、白い洗練空間
人気メニュー
  • 推し色クリームソーダ(推しのメンバーカラーが選べる♡)
  • クロッフル
  • カフェラテ 550円

神戸の推し活でレトロ体験!多彩なコンセプトカフェ

神戸の推し活カフェは、それぞれ異なるコンセプトで運営されており、推し活女子の多様な好みに対応しています。

レトロな昭和喫茶から最新の韓国風カフェまで、幅広い選択肢があります。

セブン

JR三ノ宮駅から北に約10分歩いた場所にある、緑色が印象的なレトロ喫茶店です。

店内は壁から家具まで緑色で統一されており、緑推しの方には特におすすめのスポットです。

項目詳細
住所神戸市中央区二宮町3-11-7
営業時間7:00~17:00
定休日日曜日
推し色緑色推し専門
人気メニュー
  • クリームソーダ(緑)
  • フレンチトーストセット 450円
  • ブレンドコーヒー 370円

コーヒー&グリル ヒュッテ

花隈駅から北に約5分の場所にある昭和レトロな雰囲気の喫茶店です。

ピンク色を基調とした店内は、ピンク推しの方にぴったりのスポットとなっています。

項目詳細
住所神戸市中央区花隈町28-15
電話番号078-351-3216
営業時間8:30~19:00
定休日日曜日
アクセス阪急花隈駅から徒歩約5分
地下鉄県庁前駅から徒歩約6分
支払い方法現金・PayPay
人気メニュー
  • ブレンドコーヒー:330円
  • 日替わりサービスランチ:680円
  • 激安ステーキセット(上質ヘレ肉):1,300円
  • ピザトースト:500円前後
  • ビーフカレー:800円前後
  • チキンカツセット:780円

Ch Tea Room Kobe(オリエンタルカフェ)

お花や小鳥をモチーフにしたオリエンタルな空間が魅力のカフェです。

女子が思わずときめくような可愛い店内は、どこを撮ってもフォトジェニックな仕上がりになります。

項目詳細
住所神戸市中央区江戸町98-1(東町・江戸町ビル1F)
営業時間平日:11:00~17:00
金土日祝:11:00~18:00
定休日火曜日
特徴オリエンタル装飾、カラフルドリンク
人気メニュー
  • 鳥かごアフタヌーンティーセット 4,910円
  • Sweets Jewelry Box 2,200円(平日限定)
  • カラフルドリンク

神戸の推し活カフェの利用のコツ

神戸で推し活を楽しむ際は、効率よく複数のカフェを回れるよう事前に計画を立てることが重要です。

アクセス情報と利用時の注意点をまとめました。

推し活カフェ利用時のコツ

事前準備

  • 推しの画像データをスマートフォンに保存
  • 営業時間と定休日の確認(店舗により異なる)
  • 混雑時間帯を避けるため平日利用がおすすめ
  • バースデープレートなど要予約メニューの確認

当日の利用方法

  • アクスタやぬいぐるみなど推しグッズの持参
  • カフェプリ用の画像は事前に厳選しておく
  • 推し色ドリンクの色味を事前にリサーチ
  • 撮影マナーを守り他のお客様に配慮
時間帯おすすめ度特徴
平日午前★★★★★空いていて撮影しやすい
平日午後★★★★☆適度な人数で落ち着いて利用可能
休日午前★★★☆☆やや混雑するが比較的利用しやすい
休日午後★★☆☆☆混雑ピークのため待ち時間あり

神戸の推し活をより楽しむための周辺スポット

神戸での推し活は、カフェだけでなく周辺の観光スポットと合わせて楽しむことで、より充実した1日を過ごすことができます。

推し活女子におすすめの神戸観光スポットをご紹介します。

推し活グッズ購入におすすめのスポット

三宮センター街・元町商店街

  • 推し活に使えるアクセサリーや小物が豊富
  • プリクラ機やフォトブースも充実
  • カフェ巡りの合間に立ち寄りやすい立地
  • 推し色アイテムを見つけやすい

神戸ハーバーランド・モザイク

  • 海辺での推し活写真撮影が可能
  • 夕日や夜景と一緒に推しグッズの撮影ができる
  • 観覧車など映えるバックグラウンドが豊富
  • ショッピングモールで推し活グッズの調達も可能

フォトスポット

北野異人館街

  • 異国情緒あふれる建物と推し活写真のコラボ
  • 季節の花々と一緒にアクスタ撮影
  • 坂道や石畳など映える背景が豊富
  • 推し活カフェからも徒歩でアクセス可能

神戸の推し活で最高の思い出作りを

神戸は推し活女子にとって理想的な街です。

三宮・元町エリアを中心に、カフェプリが楽しめる店舗から、フォトジェニックな空間、多彩なコンセプトカフェまで、推し活のあらゆるニーズに応えてくれるスポットが揃っています。

推し活は自分らしさを表現し、同じ趣味を持つ仲間と交流できる素晴らしい文化です。

神戸の魅力的なカフェで、推しへの愛をたっぷりと表現しながら、特別な時間を過ごしてみませんか?

きっと忘れられない推し活の思い出ができるはずです。

あなたと推し、占えます🌟

あなたの"推し"の名前と生年月日を入れるだけで
推しの性格や運勢、恋愛傾向がまるっと無料診断できる!🥺

推しを診断してみる
関連記事